鑑定ブログ - 渡辺質店

安心と信頼

HOME > 鑑定ブログ > 渡辺質店

☆東京出張☆

2008年03月22日 渡辺質店

先日、東京出張に行ってきました。

今回の出張は「全国質屋青年会議」に出席する為でした。

日本全国から若手質屋人を集め、質屋業界を発展させる為にそれぞれの意見を出し合い情報交換、意識交換をするためです。

岐阜からは私一人の参加でした。

今回は各県、組合から1名ないし2名の参加で色々な地域の方の意見も聞けて大変勉強になりました。

いくつかのグループに別れ、討論会を行いその内容を全体に発表するというディスカッション形式で行われました。

私は、主催者の東京のスタッフの方の進行のもと、北海道2名奈良2名高知1名そして岐阜1名(私)と6名での討論会となりました。

私の言いたかった事(質屋業界を発展していく為には)は

深い歴史がある質屋業界(700年ほど歴史があります)は昔からの文化で良い部分と、ただ古いだけの悪い文化を兼ね備えています。

例えばいまだに質屋のイメージは

暗い 怖い 頑固オヤジがいる 入るのが恥ずかしい などなど

というような意見が一般の方からはあると思います。

いかにこの様な悪いイメージを取り払っていくか?

がこれからの鍵になると思います。

そこで私は

お客様に対してモラルのある接客対応

お客様の相談にこころよく受ける

お客様とのコミュニケーションを重視する

という姿勢でお客様と接していけば、世間でも 

質屋は気軽に行ける身近なお店!!

と良いイメージの業界に発展していくのでは?と思っています。

質屋=お金を借りる 買ってくれる

だけでなく

質屋=鑑定してくれる 相談に乗ってくれる アドバイスをくれる

この様に変化していかなければという事を会議では言ってきました。

各お店でみんなが意識しなければ、業界全体としては発展しませんが・・・

話は変わって、さすが東京って思った事があります。

地下鉄丸の内線の銀座駅の中です

インターネットの貸し出しサービス
インターネットコンビニみたいな感じ?

自動DVDレンタル機
通勤途中に借りたり返したり出来るんですね!!

さすが東京ならではのサービスです。
岐阜でやっても利用者は少ないでしょうね・・・

でも、ある人に聞いたんですが

パソコン所有数は岐阜は全国で平均くらいの数字に比べ、利用できる人材数はかなり上の方らしいです。

私の様にチョロチョロっと使える人も入っているのかな?

だから岐阜には人材があふれてるって聞きました。

そんな不思議なデータもあるんですね。

話がそれてしまいましたが、これからも皆様が

質屋を気軽に利用できる店作り!!

をい頑張らないといけないと改めて思った東京出張でした。

岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一でした。

詳しく見る

☆全国質屋ブランド品協会☆

2008年03月01日 渡辺質店

渡辺質店はHPのトップページにもあります、 「ATF 全国質屋ブランド品協会」 の認定店になっております。

※ATF・・・Anti Trading Fakes(ニセモノを取り扱わない)

この協会は質屋業界の中で、毎年毎年増え続けている「偽造品」いわゆるコピー品に対して勉強、研究をし「偽造品」の取り扱いをしないように対策を練っています。

今までは各店舗が独自で勉強していた状態でしたが、やはり1店舗での情報では知識も少なく、研究不十分のまま終わってしまうケースがあります。

そこで全国のやる気のある質屋が(約200店舗)終結し、お互いに情報、知識を与え合って偽造品に立ち向かおう!!というATFが立ち上げられました。

ちなみに当店は名古屋ブロック(全国でブロック分けをし、各ブロックでの会議結果を全国に持ち寄っています)に所属し、毎月名古屋での会議に参加しています。

設立からはもう数年経つのですが、やっと今一般消費者に表立って名前を言える体制になりました。

ブランド雑誌にもコラムが出ていますよ。

当店カウンターに、認定店の証が置いてあります。

その隣は、全国質屋組合連合会の加盟店の証です。

この様に認定店であるからには、それに恥じないように勉強、研究をし「偽造品」「コピー品」と戦って行きたいと思っています。

一般消費者にATF認定店=安心できる質屋と思われるように・・・

岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一でした。

詳しく見る

☆大阪 阪神百貨店☆

2008年02月25日 渡辺質店

先週20日から開催されている大阪、梅田の阪神百貨店のバーゲンも残す事今日と明日の2日間となりました。

本日は岐阜の渡辺質店にいますが、私も販売員の一員として先週大阪に行っていました。

当店、渡辺質店は東京で修行していたという経緯もあり東京の若手の質屋さんと共同で売り場をもらい出品しております。
神田 中質店(私の修行先)と東京質屋有志会の売り場に一緒に出品中です。

バーゲンでは普段お客様とお話させていただいている環境と少し違い、販売目的として商品品説明などをお話させていただいています。

これもまた容易ではありません

時々、その商品、メーカーに大変お詳しい方とお話をさせていただくと販売する側の人間より、お客様の方が詳しい場合が有ります。(もちろん商品全般で言うと質屋側の方が詳しいですが・・・)

そんな時は「勉強させていただく」精神です!!

ある一つの物に詳しいお客様には、その一つの物に関しての知識は勝てません・・・
ある意味マニアの領域ですので・・・

私は、そんなお客様と出会えた時には、ここぞとばかりに「勉強させてください」です。

こんな事もバーゲンでしか味わえません。

肝心の販売ですが、この様なバーゲンで頑張って販売をしないと、普段お客様から「高価買取」が出来なくなりますので必死でやっております。

せっかく、高価買取をさせていただいていてもそれを売る事が出来ないと、次から高額査定が出来なくなりますので頑張って売ってきますね

もっともっとお客様の商品に高い値段が付けられるように・・・

自分で販売する事で、高額査定も可能ですがそれが出来ないと・・・いやいや更なる高額査定のためにもしっかり販売してきます!!

相変わらず、金・プラチナの相場が高いので下がる前に是非、渡辺質店にご相談を

岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一でした。

詳しく見る

☆バレンタインチョコ 本命平均は2217円☆

2008年02月12日 渡辺質店

これは安いのか?高いのか?

でも2,000円以上もするチョコレートなんて滅多に食べませんよね?

ここでちょっとした「へぇ~」話。

*ホントかうわさかわかりませんのであしからず・・・

バレンタインデーは日本では、女性から想いを寄せる男性に「好きです」と言う意味を込めて渡しますよね?

アメリカでは女性から男性、男性から女性どちらでも構わないのです。

チョコレートに限る訳でもありません。

花束でも良いみたいです。

そしてホワイトデーはありません・・・

ホワイトデーはお菓子メーカーがチョコレートの販売量を増やす為に、バレンタインデーのお返しは1ヵ月後の3月14日に「ホワイトチョコ」をお返しすると言う文化を根付けただけ・・・と聞いたことがあります。

要するに、お菓子メーカーの販売策略です。

なるほど・・・「へぇ~、へぇ~、へぇ~、へぇ~、へぇ~」

アメリカにはホワイトデーは無く、日本と韓国位しかこの文化は無いと聞いたことがあります。

韓国は日本の文化が一番行きやすい近い国ですから。

さて、皆さんもこんな話聞いた事無いですか?

岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一でした。

詳しく見る

☆PCが1600台買えます☆

2008年01月28日 渡辺質店

正直・・・意味がわかりません

といいますか、私の感覚ではついていけません・・・

セレブ御用達の“プラチナ8000万円PC”発売

という事なんですが、もちろん当店でもPCの取り扱いはいたします。
(*新品の商品に限らせていただいています。)

ここまでくると、一般の消費者にはただのニュースに過ぎませんね。

もちろんスペックなども、その辺の家電製品店に並んでいるものと比べても高性能なのは当たり前ですが、見た目もすごいですね。

これをプロダクトしたゼウス社いはく・・・

高級車、高級腕時計、高級クルーザー、高級ブランド品を求める層があるならば

なぜ今必需品となっているPCに高級を求めないのか・・・?

なるほどー、世界中には色んな人がいるからなー・・・

と思いながらも、このPCに対して「求めていた物が出たっ!!」と喜ぶ人はどれぐらいいるのでしょうね??

私はPCは触れる程度なので、一般的に市販されている物でも使いこなせていません

岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一でした。

詳しく見る

☆新ユニフォーム☆

2008年01月24日 渡辺質店

またまた、サッカーネタですいません・・・

サッカー日本代表の新ユニフォームが発表されました!!

色が薄くなった青みたいですね。

個人的には良いと思います。

サッカー日本代表はアディダスのユニフォームを着ていますが、スポーツ用品メーカーの中では恐らくNO1のメーカーですよね。

スポーツをやらない人でも、何かしら一つはアイテムを持っていると思います。

例えば・・・スニーカーとか。

ジャージが部屋着になっていたりとか。

そう考えると、アディダスというメーカーはすごいですよね

ルイ・ヴィトンや、エルメス、シャネルという知名度が大きいブランドでも1人1アイテムというのは、なかなか難しいのでは・・・

アディダスのすごさを改めて痛感します

そのアディダスの新ユニフォームを着て、日本代表ガンバレー!!

岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一でした。

詳しく見る

☆ハッピーピノ☆

2008年01月21日 渡辺質店

みなさんアイスクリームの「ピノ」はご存知ですよね?

では「ハッピーピノ」って知ってますか?

私は知りませんでした・・・

実は先日初めて、お目にかかったのです!!

最初は「何じゃこりゃ?」と思いましたが、色々知人に聞いてみたら

なんと、ちまたでは「ハッピーピノ」と呼ばれ、かなりの低い確率でしかお目にかかれない代物。

コアラのマーチに眉毛の書いてあるコアラが入っている様な物ですね。

これが入っているピノを買った人はラッキーと言う事ですが、それらしき出来事は今の所ないですが・・・

ちょっと驚いて写メを撮ってしまいました

私が買ったものは「星型」?「花型」?・・・「星」かな?やっぱり

他にも違った形はあるのでしょうか?

次回買う時は又期待してみます。

岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一でした。

詳しく見る

☆東京☆

2008年01月19日 渡辺質店

先日は東京にて、渡辺質店も認定店となっている

「全国質屋ブランド品協会」 ATF(Anti Trading Fakes) 訳:ニセモノを取り扱わない

の新年会に出席してきました。

新年会の前に講演会が設けられ、内容は「お客様とのトラブルや接客について」でした。

大手デパートのお客様相談室室長を長年やっていらした方をお呼びして、先生の体験から色々なお話を聞かせていただきました。

大変勉強になるお話ばかりで、面白く聞くことが出来ました。

是非、私のこれからのお客様との対応でレベルアップが出来たらと思います。

新年会では、同業者同士の交流の場として良い物となりました。

特に東京で修行をしていた私としては、久々にお世話になった方とか修行中に仲良くなった仲間と会えると言う事で有意義な時間でした。

同業者同士で色々な情報交換やお話をしてお互いに刺激を与え合えば「質屋業界」のレベルアップにもつながるのではと思っています。

来賓の方で、税理士の先生のお話で面白い??お言葉をいただきました。

「質屋と掛けて、税理士と解く。その心は・・・庶民の味方です。」

拍手は起きていましたが・・・面白い・・・?

それはさておき、庶民の味方と言われるのは嬉しいです。

話は変わって、翌日岐阜に戻る前にせっかくなのでまだ行った事のなかった

新丸の内ビルに寄ってきました。

↑右側が新丸の内ビル 左が丸の内ビル

7Fにベランダの様なスペースがあり、暖かい陽気の時は外の空気を吸いながら食事も。

周りを見渡すと、東京駅を一望できます。

隣を見ると、ドーンと「丸の内」ビルが。威圧感あります。

ちょっと変わった創りをしていて、オシャレなレストランがそろっているフロア。

ちょっと、田舎者らしく新名所に行くのもたまには良いものです。

私が東京を離れてから、出来たビルや場所が数え切れないくらいありますから。

東京駅周辺のビルもここ3年以内に出来たビルがたくさんあるみたいです。

東京の町はホント他の町に比べ何倍ものスピードで時間が過ぎてるのでは・・・??

まだまだ行った事のない所はたくさんあるので、又の機会に行ってみたいです。

岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一でした。

詳しく見る

☆宅配買取も高価買取中!!☆

2008年01月12日 渡辺質店

岐阜の質屋 渡辺質店 では宅配でも買取させていただいています。

お仕事が忙しくて時間の無い方

近くに高価買取をしてくれる質屋さんの無い方

商品が多くて持って行くのが難しい方

渡辺質店の高額査定を試してみたい方

是非、一度送ってください。

送料は着払いで結構です

手続きは、初回は少しご面倒をお掛けしますが2回目からは簡単ですよ。

お値段を申し上げて、1点でも買取成立すれば万が一お値段が合わなかった物はお返しいたします。

※全商品返却の場合は着払いのお返しとなりますのでご了承下さい。

先日も、宅配で買取させていただきました。

ロエベ、イヴサンローラン、セリーヌ、マークジェイコブス・・・などなど
すべて程度の良い物ばかりで良い値段がでましたっ!!

私の仲の良い同業者も言っていましたが、田舎だからって査定額が安い訳ではありません。

都会のお店でも、地方のお店でも、頑張っている店は高額査定しますよ!!

と言っても、岐阜という街もそれほど田舎ではないですけどね

今は都心の質屋=高額査定

地方の質屋=査定が安い

なんていう方程式は成り立ちません・・・何十年か前の話です

一度、渡辺質店に商品を送ってみてください。

 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

    〒500-8113
  岐阜市金園町8-212
  (058)247-0077
     渡辺 質店 行

 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一でした。

詳しく見る

☆新年あけましておめでとうございます☆

2008年01月04日 渡辺質店

新年あけましておめでとうございます。

2008年がいよいよ幕を明けました。

今年は皆さんにとってどんな年になるのでしょうか?

私は元旦に伊奈波神社に初詣に行っていました。

雪が降っていて大変でしたが、これも風情かな?と

おみくじを引き・・・見事「大吉」でした。

吉が一番良いと言う説もありますが、良いに越した事は無いので「大吉」大満足です!!

渡辺質店も今年は昨年以上に

「お客様との距離を縮める」

「お客様のお役に立つ」

という2つの目標を定めて営業していきたいと思っております。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

尚、本年は1月4日(金)より通常営業しております。

岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一でした。

詳しく見る

最近の記事

カテゴリー

バックナンバー