鑑定ブログ - お客様の話


2008年02月08日 お客様の話 プラチナの話 ブランドの話 金(きん)の話
本日も、質預り・買取ともに高額査定で頑張りました!!
今日、金・プラチナの高価買取をさせていただいたお客様が面白い事をおっしゃってました
そのお客さまは、金・プラチナ製品が売れる(お金になる)と言う事自体考えてなかったそうです。
たまたまお友達とお食事をしている時に、そのお友達の方が他店に(残念ながら)売りに行くと言いその金・プラチナ製品を見せてもらったそうです。
結果は7万円位で売れたそうなんですが、当店のお客様は早速ご自宅に帰られ色々と探しみたそうで、ただお友達の方が持っていたほどの量は無かったようで、期待されずに来店されました。
しかし、当店「渡辺質店」は只今、地域NO1最高値買取挑戦中です!!
お友達より量が少ないと思われていたはずが、買取額がお友達より3万円近く高くなり・・・
「うっそー!!なんか宝くじに当たったみたい!!
」
と、大絶叫でした。
早速、お友達に自慢するとのこと・・・
他店はグラム単位、おいくらで買取されたのかわかりませんし、どのお店かも聞きませんでしたので詳しい目方などはわかりませんが、お客様は「お友達の半分くらいになればラッキー・・・」としか思っていなかったそうです。
逆に私がビックリしたのは、そのお客様はまさかこんな簡単にお金になると言う事を知らなかったので、以前切れてしまったチェーンや、中のカメオが取れてしまったブローチの枠などを捨ててしまったらしいです・・・
お金を捨てているのと一緒ですよー!! (心の叫び)
今日金・プラチナを売ったお金で、今度行かれる海外旅行のお小遣いにされるようです。
賢いですねー![]()
皆様も、どこかに眠っている、もう使わなくなった金・プラチナ製品があるのでは?
買取価格が高潮キープしている今、渡辺質店にお持ち下さい。
がんばって買います!!
本日お取引させていただいた商品の一部を紹介します。
エルメス ピコタンPM かわいいですね。
箱と保存用の布袋がついています・・・査定UP対象です。
ルイ・ヴィトン ダミエ ハムプステッドMM
中古品なので、型崩れしています
中にちょっとひどい汚れがあります・・・査定DOWN対象
今、高い金・プラチナ製品
高価買取中!!
ロレックス 116263 SS/YG ターノグラフ
赤い秒針がカッコいいです
箱・保証書・外したコマがありません・・・査定DOWN対象
※購入時の付属品を全部付けてお持ちいただく方が高額査定になります。
明日は岐阜市内も夜に雪が降るという予想ですが、どうなんでしょうね?
岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一でした。
2008年02月05日 お客様の話
お客様が当店「渡辺質店」をご利用してくださると
「ありがとうございます。」と言う言葉はこちらのセリフです。
お客様から「ありがとうございました。」とおっしゃって頂けるのはもちろん嬉しいですが
今日はもっと嬉しいお言葉をいただきました。
「また、よろしくね。」
本日、買取のお取引でご来店されたお客さまにおっしゃっていただきました。
実は、昨日初めて当店をご利用いただき、満足のいく査定が出来たのか?出来たはずです!!
今日、別の物をお持ちいただき、早速リピーターとしてご利用いただきました。
今日のお取引後、 「また、持って来るからよろしくね。」 とおっしゃっていただき、感激です。
と言う事は、今日の査定も頑張った甲斐があったということですよね?
もっともっとこういったお客様が増えるように、満足いただけるように頑張りたいと思います。![]()
本日お取り扱いした商品の一部を紹介します。
K18WG製 カルティエ タンクアメリカン ダイヤ入り
レディース
皮ベルトが新品に交換して有ります。
査定UP対象です。
角にぶつけた跡が有ります。
査定DOWN対象です。
さすがカルティエのダイヤ
キレイですねー。
K18WG製 カルティエ ラニエールリング
全体的に小キズが有ります。
修理代がかかります。
ブランド物に限らず、ノーブランドジュエリー、ハイジュエリー、ノーブランドのバッグ等もお金になる物がたくさんありますので是非ご相談下さい。
金・プラチナも高潮キープ!!
高価買取中です!!
岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一でした。
2008年01月07日 お客様の話
当店は本年2008年は1月4日(金)から通常営業させていただいております。
やはり、世間は本日7日(月)からの仕事始めが多いのか、
今朝は午前中たくさんのお客様にご来店していただきました
その中でも、急遽お金が必要となったお客様がいらっしゃいました。
急に必要になり、広告をご覧いただいたみたいでお預りのお取引させていただきました。
初めて質屋をご利用の様で質預りのシステムも全くわからなかったご様子でしたが
とにかくご来店されたようでした。
システムを説明させていただいたところ・・・
「変に人にお願いするより、こういう所の方が安心して借りれる。」
というお言葉をいただきました。
ありがたいお言葉です
気軽に、安心してご利用していただける程、こちらは嬉しい事はありません![]()
お客様のお役に立てた!!と思えた瞬間でした。
質預りもそうですが、新年を向かえ心気一転、ご不要になった物の整理なのか、買取もさせていただきましたので一部紹介させていただきます。
ルイ・ヴィトン ダミエ のバッグ 中古
残念ながら廃盤品です・・・がダミエは人気ありますので、精一杯査定させていただきました。
ルイ・ヴィトン エピ アルマ 中古
中のうちポケットに汚れがあったりと査定DOWNポイントはありました。
エピは今はあまり人気が無く、定価はモノグラムやダミエより高いのに、査定額は低くなってしまいます。
それでも精一杯査定させていただきました。
ルイ・ヴィトン エピ アクセサリーポーチ
中古ですがかなり程度の良いものでした。
クロコダイルの札入れ 未使用
未使用だったので高額査定させていただきまいたが、ブランド品では無いためブランド品よりは
査定額は落ちます。
シャネル アクセサリー 中古
モデル年が古いため査定DOWNでしたがCHANELなので、頑張って買わせていただきました。
素材は18金やプラチナではない為、古すぎると査定不可の場合もあります。
OMEGA スピードマスター 中古
かなりキズもありましたがスピードマスターは人気モデルの為、精一杯査定させていただきました。
箱、保証書、外したベルトのコマも付いていました。
注:付属品は一緒にお持ち下さい。
欠落した物があると査定DOWNの対象になってしまいます。
まだ、お昼を回ったばかりですが今日もこの勢いで頑張って査定したいと思います。
相談だけでも結構ですので、是非渡辺質店をご利用してみてください。
岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一でした。
2007年11月19日 お客様の話
無印良品、NYにオープン!!
無印良品ってシンプルで良いですよね。
私も時々買います。
雑貨だけじゃなくて、食料品も買います。
特にスープやカレーが好きなんです
近くのお店は柳ヶ瀬の高島屋にありますよね。
皆さんよく行かれますか?
今朝いらっしゃたお客様ですが、貴金属の買取のお取引をさせていただきました。
その時の事ですが
「買取で〇〇〇〇〇円になります。」
と申し上げ、いつもの様に商品説明をさせていただきました。
すると、お客様は
「鑑定時間ってすごく早いんですね。」と
商品にもよりますが、このお取引はダイヤモンドをはじめ、貴金属数点でした。
時間はなるべくお客様を待たせないようにと心がけています。
注:鑑定時間が早いからといって、いい加減に見てるわけじゃないですよ!!
値段はしっかり誠意一杯付けていますのでご安心を![]()
短時間でしっかり査定出来るというのも私の長所の一つです。
これも修行や日ごろの勉強の成果?ですかねー・・・?(笑)自分で言うなー!
ホントお時間はかかりませんので、是非気軽にご来店下さい。
数分で値段が出るのがほとんどですよ。
今晩は、名古屋で月に1回の会議+勉強会に出席してきます。
また、新たな知識を頑張って頭の中に叩き込んで来ます。
なんか急に寒くなったので、風邪には気を付けましょうね
岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一でした。
2007年10月30日 お客様の話
今日も暖かい日でしたね
今日は遠方からわざわざお客様がいらっしゃっててくれました
買取のお取引でした。
商品を拝見させて頂いて、値段を提示させて頂き、お取引成立という流れでした。
お初めてのお客様だったので、運転免許証を拝見させていただいた時に
お客様「ネットで調べて、今朝出てきたんですよ。」 (お取引させていただいたのは昼過ぎです)
私「ありがとうございます!」
と免許証の住所を見ると、岐阜市内から車で高速道路を使っても2.5時間~3時間程かかるのでは?という住所でした。
それを見てわざわざ当店にいらっしゃって頂いてホント感謝です
貴金属のお取引で、今はプラチナ・金製品の相場が高いため納得して頂いて良かったです。
こちらも精一杯のお値段をお付けさせて頂きました![]()
そのお客様曰く、お住まいの近郊のお店は高価買取を期待できないらしくわざわざ当店を利用して頂いたのこと・・・ホント嬉しいです。
この様にわざわざ遠方からも来て下さるお客様の期待にこれからもお答え出来る様に頑張ります!!
今日の日本シリーズはどちらが勝つのでしょう・・・?
岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一でした。
2007年10月09日 お客様の話
連休は皆様どうお過ごしになられてたのでしょうか?
私は名古屋、栄のラシックに行ってきました。
(他のデパートも行きましたが・・・)
時々栄に行きますが、自分の買い物だけでは無いんです。
勉強も・・・なんです (大げさ?)
質屋で取り扱う物はたくさんあります。
今どういったものが、各ショップでディスプレイされているのか?
どういったものが人気なのか?
ショッピングに来ている人たちはどういった物を持ち歩いているのか?
見るものがたくさんあります。
そんな中、昼食は「スープストックトーキョー」で。
カレーセットを食べました。
いつものカレーとスープを1種類選んでセットになったものです。
スープは8種の野菜と鶏肉のスープにしました。
私は特に身体に気を使っているとか、健康オタクでもありませんので失礼ですが、こういった物は味が落ちるのでは?と思っていました。
でも、そんな事は全然ありませんでした
美味しいし、また次回違う種類のスープをトライしたくなりましたねー
岐阜近郊だとあとは土岐プレミアムアウトレットにこのお店はあるみたいです。
今度、スープ目的で土岐にでも行ってみます
今日も「ブログ読みましたよ」とおっしゃってくれたお客様がご来店されました。
私は恥ずかしいので「くだらない事ばっかりでスイマセン・・・(苦笑)」と言うと
「そんな事無いですよー!!面白いですよー!!」とお客様。
ホント嬉しいですねー
今日も笑顔で接客できて、気分の良い一日でした
もう一つ、お客様の話で・・・
質預りしていた商品を受出しに来られたお客様です。
貸付元金と経過月分のお利息を頂いて、商品を受出して頂くわけですが、お利息を頂くのでもちろん
「ありがとうございました」という言葉は欠かせません。
(何でもご利用になられた方には言っていますが・・・もちろん査定だけでも)
今日のお客様は・・・
私「ありがとうございましたー。」
お客様「いえいえ、ご迷惑をお掛けしまして、こちらこそありがとうございました。」
こんなにご丁寧にされると・・・
ご利用していただいたので、お店側からお客様へ「ありがとうございました。」が当たり前の話なのですが、これが質屋と言う物なんですね・・・
改めて質屋という職業はちょっと特殊なんだと思いました。
頼りにして頂けるのは嬉しい事なので、何の迷惑もありませんよ。
そのお客様に「迷惑なんかじゃ、全然無いですよー!!」と言いたかった時にはもうお店の外でした。
今度、ご利用になられたときには忘れずに言おう!!
岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一でした。
2007年09月21日 お客様の話
質屋は、まだまだ「昔からのイメージ」が抜け切れていないのは私自身も理解しています
そのイメージからどうやって脱却するかという事を常々考えて、お客様に接しているわけですが・・・
そんな時、お客様からのメールのお問い合せですごく嬉しいやり取りをさせていただきました。
お客様からのお問い合せは
「友人から譲り受けたルイ・ヴィトンのバックが本物かどうか?」
という質問でした。
回答をさせていただいたのですが、なかなかメールでは難しいもので、商品を実際に拝見させていただかないとハッキリお答えが出来ないのが現状です。
十分なお答えが出来たのか?・・・とちょっと心配になっていましたが
お客様からは大変嬉しいお言葉を頂く事が出来ました!
◆お客様からのメール◆
(このお客様にはブログで使用する許可を得ています)
渡辺質店様
やはりカバン自体を見て頂かないとダメでしょうね^^;
素人の在り来たりな質問に細かくお答え頂き、とても嬉しかったです。
大変親切・ご丁寧な対応、ありがとう御座いました。
お手数をおかけ致しました。
鑑定ブログ・・
鑑定以外のプライベートなお話などもあり、楽しいですねっ
また、『お互い、知識を分け合いながらお客様と良い関係を築いて行きたいです。』との言葉、渡辺様のお人柄が伺えます。
質屋さんって、とっても堅くて怖いイメージなんですよね、まったく出向く機会のない私たちなんかには・・
だから、少し質屋さんを見る目が変わり、身近に感じられました^^
またブログ、覗かせて下さい^^
この様なとても励みになる返事をいただいて、感動してしまいました・・・
嬉しさのあまり、お礼のお返事をさせていただいたところ、ご丁寧に又返事をいただく事が出来ました。
渡辺質店様
お返事ありがとう御座いました。
こちらこそブログに載せていただき、少しでもお力になれるならば嬉しいです^^
これからも、昔のイメージからの脱却、頑張って下さいっ
あまり質屋さんには縁がないのですが、陰ながら応援させて頂きますっ
感動です!!
ブログで紹介させていただいたので、この場をお借りしてこのお客様に改めて御礼をさせていただきたいと思います。
本当に励みになるお言葉を頂きありがとうございます。
時代の流れと共に「質屋」のイメージがこれから明るく、良いものになるように頑張ってみます。
私の考えでは「お金に困っているから・・・」と言う理由だけでなく、「何でも相談できるところ」というお店になればと思っています。
昔の入りづらいお店 ⇒ 気軽に入れるお店 に変身して行きたいです。
1人でも質屋へのイメージが変わって頂いた事に本当に感謝します。
ありがとうございました。
岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一でした。
2007年09月13日 お客様の話
昨日、初めてご利用のお客様がいらっしゃいました。
買取のお取引をさせていただきました。
商品はと言うと、25年程前に買われたダイヤモンドの指輪です。
当時の購入金額は商品を見れば逆算してだいたいわかるんです。
今現在のダイヤモンドの相場があります。
25年ほど前と言うと為替が1$=300円以上してたのかな?
(ダイヤモンドは輸入品なので為替によって値段が動きます。)
単純計算で今の3倍くらいです。
それに販売店さんの利益・・・当時は最低でも仕入れの5倍位の値段で販売いしていただろうと予測出来・・・
現在の相場×3(為替が今の3倍)×5販売店さんの利益)
=現在の相場の15倍の購入額
と言うような逆算式が出来ます。
この様な説明をさせていただいたのですが、
昨日のお客様は「なるほど」と納得して頂けました。
多くの方は25年前でも買った金額の価値がいつまで経っても、購入金額の価値があると思われていますので、なかなか理解していただけないケースもあるのですが・・・
世の中の物の流れとは、目に見えないので難しいものです・・・
例えば、コンビニでおにぎりを買い126円支払いました。
126円と言う数字の中にどれだけの経費、人件費がかかっているのでしょうか?
私も詳しくはわかりませんが・・・
製造している機械 → 製造者の利益 → 各コンビニに運搬する → ドライバーの給料 → コンビニ→アルバイト(従業員)の給料 → コンビニの利益・・・
126円の中に色々な経費が含まれてますよね。
ただ、宝石など高価な物はなかなか毎日何十点と売れる物ではないので、他の物に比べ経費に負担がかかり物そのものの価値の何倍かの販売価格になっております。
そうでないと、販売店もお店を経営するのに支障が出てくるわけです。
物を買った金額=その物の価値 という方程式は成り立ちませんので、それは理解しないといけない所ですよね。
私も気に入ってTシャツを買ったとしても、恐らく製造原価は何百円じゃないでしょうか?
でも、気に入って買った訳ですから、気に入って着ます。
そんな事を気にしていたら何も買い物は出来ませんよね。
昨日のお客様は私の話にすごく関心を示してくださって「次に買い物をする時の為にアドバイス頂戴よ!!」なんて事もおっしゃってました。
「もちろんです。私のわかる範囲でしたら、遠慮なく聞いてください。」
こうやって少しでも皆さんのお力になれたらと思います。
逆にお客様からも色々なお話をして頂き勉強になっている事もたくさんあります。
お互い、知識を分け合いながらお客様と良い関係を築いて行きたいです。
岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一でした。
2007年09月07日 お客様の話
昨日いらっしゃったお客様の話です。
いやー、すごく嬉しかったです・・・と言うか感動しました![]()
そのお客様は質預り、買取と両方のお取引のあるお客様で、当店だけでなく色々な質屋にも行かれているようです。
昨日もいつもの様にお取引をさせていただいたついでに、ちょっとした世間話や商品についてなどお話をさせていただいていたところ
「最近色々な質屋さんに行ってるけど、渡辺さんみたいな色々話出来るところって今時無いよねー。」
とおっしゃってました。
私の心がけている、 「お客様とのコミュニケーション」 という努力が報われた瞬間でした。
それに加え、 「渡辺さんの所に来るの、楽しいよ。」 とも・・・
うっうっ・・・感動です
「ありがとうございます。」と当たり前の言葉しか返せませんでしたが、本当にありがたい言葉でした
これを励みにこれからも、お話をしやすい質屋、お客様とコミュニケーションをとる質屋を目指してやっていきたいと思います。
スイマセン・・・ちょっとしんみりしたお話になってしまいまして
岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一でした。
2007年09月03日 お客様の話
世界陸上が終わりましたね。
日本勢は土佐礼子選手の銅メダル1つ・・・うーんこの結果はどうなんでしょうか?
しかし土佐礼子選手の粘りはすごかったー!!
期待していた選手のメダル獲得が他には無かったため、やっぱり寂しい結果?になるんですかね?
女子マラソンはオリンピックでもメダルを期待できる種目で、土佐礼子選手はオリンピック切符内定のようですね。
地元岐阜出身「高橋尚子」選手にも是非オリンピック出場してもらいたいです。
話は変わって、また今日お客様から嬉しいお言葉を頂きました。
質預りのお客様で何度も利用して頂いてるお客様です。(女性 40代)
このお客様は結構遠い所からわざわざお越し頂いているのですが、先日時間が無い時に最寄の質屋さんに行ったそうです。
そうしたら、いつも当店がお出しする金額に程遠い金額査定だったようで、また当店に来店されたという事でした。
「何で査定金額がそんなに違うの?」って聞かれたのですが、大変「答え」に苦しみます。
「商品を見る人によって査定額は違うとは思いますが・・・私は頑張って高額査定させてもらっています。」
しか説明出来ません。
他店の事を悪く言うわけにはいきませんし、実際どのお店にもって行ったかも知りませんし・・・
たまたま見間違えたのかも知れませんし・・・
でも、お客様から「こっちの方が良いわよ。」と当店を選んで頂けるのは嬉しいですね。
ついでにちょっと世間話をして帰られましたが、「またお願いしますねー!」って笑顔で帰られたので、こちらも笑顔になります。
やっぱり笑って人とお話をするって良いことですね。
渡辺質店も「笑顔が絶えない質屋」とかいうキャッチフレーズをいつかは使ってみたいもんです!!
岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一でした。