2009年03月13日 プラチナの話 金(きん)の話
最近お電話のお問合せで多い事があります。
その質問とは・・・
「今日の18金の買取価格教えて下さい。」
「本日は1gあたり〇〇〇〇円です。」
「手数料は・・・??」
「手数料は要りませんよ。g数に今日の買取価格をかけていただいた金額をそのままお渡ししますよ。」
「では、後ほどうかがいます。」
「お待ちしております。ありがとうございました。」
最近このようなお電話の対応を多くさせて頂いております。
手数料を取るお店が多いのか??
手数料をいただいていない渡辺質店が良心的なのか??(笑)
手数料って何でしょう?
何の手数料なんでしょう?
不思議です?
g単価の買取額が高くても、手数料を取られた後の計算をしたらg単価の買取額が安くなってしまう・・・ということですよね??
渡辺質店はg単価の買取も高く、おまけに手数料は「無料!!」
余計な手数料を払わないように気を付けて下さい!!
地域NO1最高値買取を目指して挑戦中!!
壊れていても 切れたチェーンでも ピアス片方でも
歪んだ指輪でも大丈夫ですよ。
岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一 でした。
2009年03月10日 着物の話
以前にもブログで書いた事もありますが、着物の話です
最近では、町を歩いていても着物を着ている人はほとんど見当たりません・・・
やはり時代の流れというものでしょうか?
例えば、御葬式に参列しても喪服を着ているのは喪主の奥様くらいで
そのほかの親族や参列者はほとんど洋服の喪服です。
なぜ着物を着る人が減ったのか・・・?
一つの理由は、簡単に着れないということです。
着物を着るにはまずそれなりの髪型をしなければなりません。
自分でやるのも大変です・・・という事で美容院でやってもらう。
時間とお金がかかりますね
その様な理由から普段着で着るということから敬遠されるのでしょう。
今では着物を着る=特別な日
となっています。
普段着で着ている時代はいつまでだったのでしょうか?
このような事から、質屋でも着物を扱わないお店が増えています・・・
当店は開業以来、着物は当たり前の様に取り扱いしてきました。
私で3代目となるのですが、せっかく質草(質屋が取り扱う商品)として成り立っていた物を
私の代で無くすわけにはいきません。
私も着物はやっていきます。
最近の質屋の傾向は、若い世代が(跡継ぎ)着物をやらなくなっています。
ブランド品が多く流通する今日では、そちらがメインになり需要の少ない着物をやらなくなっています。
しかし渡辺質店は出来るだけ長く着物は取り扱って行きたいと思います。
日本の大事な文化の一つですからねっ
そこで、頑張って着物をやっていますがその中でもお金に見積もれない物もあります。
喪服・・・上記に書いたように着る人がほとんどいません。
羽織・・・こちらも着る人がいません。
汚れ、シミのひどい物・・・染み抜き等にお金がかかり採算が取れません。
正絹でないもの・・・ウールやテトロンで出来ている着物は価値がありません。
逆に比較的値段が良いものは
大島紬・・・一番値段が付き易いですが、産地にもよります。
※ご購入時に端切れ(産地や証明が記載されている)が付いてくると思いますが一緒にお持ち下さい。
柄行・・・時代の流れによって柄行も変わってきています。
今はグレー、こげ茶などダーク系のシックな柄が人気有ります。
昔流行した明るい色は古く見ててしまいます。赤、黄、紫等・・・
お電話でもよく「着物やってますか?」というお問合せをいただきますが
当店はもちろん返事は「はい!!」です。
ただ、着物は見ないとなんともお答え様がないので、お手数ですが店頭までお持ち下さい。
1枚1枚値段をつけさせていただきます。
地域NO1最高値買取を目指して挑戦中!!
壊れていても 切れたチェーンでも ピアス片方でも
歪んだ指輪でも大丈夫ですよ。
岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一 でした。
2009年03月02日 お客様の話
本日、初めてご来店のお客様のお話です。
お持ちになられたのは着物。
質預りのお取引をさせていただきました。
お客様「今、家を改装中でその間預かってもらえませんか?」
なるほどなぁ・・・
質屋をそういった理由で使われるとは、賢いと思います。
以前も毛皮を
「冬しか使わないから、着ない時は預かって下さい。」
というお客様もいらっしゃいました。
お金を借りる、物を買ってもらうという以外にも質屋の利用方はあるんです。
特に着物や毛皮など保管に難しい物は大切に保管する質屋に預けてみては?
当店は夏場は天敵である湿気から守る為に、除湿機をマメにかけています。
なかなかご自分では出来ない事もあると思うので、是非相談してみてください。
最近お電話でよくあるお問合せですが
「金、プラチナの買い取り相場を教えて下さい。」
これはいつものお問合せ
私「本日は1gあたり〇〇〇〇円です。」
すると・・・
「手数料ってかかりますか?」
私「???当店は手数料は無いですよ。そのままの金額をお渡ししています。」
手数料を取るお店があるんですね?
最近頻繁にこのようなお問合せをいただくので、手数料を取るお店の件数も多いのでしょうか?
何の手数料???
手数料という名目の利益ですね・・・
当店はそのような手数料はお客様にお渡しいていますのでご安心を!!
地域NO1最高値買取を目指して挑戦中!!
壊れていても 切れたチェーンでも ピアス片方でも
歪んだ指輪でも大丈夫ですよ。
岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一 でした。
2009年02月28日 渡辺質店
梅林公園は当店から徒歩7,8分の所に有り子供の頃は毎日の様に遊びに行っていた場所です。
今ではなかなか行かなくなりましたが、来週末はせっかくなので久し振りに梅祭りに行きたいと思っています。
蒸気機関車のD-51(デゴイチ)もまだ健在で、見るだけで小学生の頃にフラッシュバックします。
私は生まれ育ちも梅林なので、地元では梅林育ちの人の事を「梅っ子」って言うんですよ。
天気が良ければ皆さんも是非!!
地域NO1最高値買取を目指して挑戦中!!
壊れていても 切れたチェーンでも ピアス片方でも
歪んだ指輪でも大丈夫ですよ。
岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一 でした。
2009年02月26日 渡辺質店
またまた久々のブログ更新です・・・
言い訳は・・・?というと
2月15日~22日まで大阪阪神百貨店で開催されていました、バーゲンの準備、販売、後処理で忙しかったのです
おかげ様で大阪のバーゲンは大盛況となりました。
当店も頑張って販売してきましたので、これで又頑張って査定できると言う事です。
不況不況と騒いでいますが、中古のバッグがよく売れていました。
やはり少しでも安く手に入れるという感覚が不況の現状を物語っているのでしょうか?
それとも、実は大阪は不況にあまり関係していないとか・・・?
当店はまた次のバーゲンに向けて、商品をそろえなければいけないので頑張って買取いたします!!
今がチャンスかも?
もちろん質預りも頑張りますよ!!
地域NO1最高値買取を目指して挑戦中!!
壊れていても 切れたチェーンでも ピアス片方でも
歪んだ指輪でも大丈夫ですよ。
岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一 でした。
2009年02月12日 渡辺質店
ブログの更新がずいぶん振りになってしまいました・・・
全国質流れ品大バザール
が開催されます。
そこに出店しているので、その準備に追われバタバタとしていました・・・
事前に無料配布される雑誌が出来上がっていますので、紹介させて頂きます。
当店「渡辺質店」のページです。
岐阜からですと、距離がありますので
「是非足を運んでください!!」
とは言えませんが期間中に出張や旅行などで大阪に行かれる方がいらっしゃったらちょっとのぞいてみて下さい
買う買わないは別として、スゴイ数のブランド品や、宝石が集まっているので見てるだけでも面白いですよ。
質流れ品のバーゲンの良い所は、高額品を気軽に「ちょっと見せてー」と声を掛けれる所です。
例えば、一度間近で見てみたい物があっても、一流ブティックに入るのにはちょっと敷居が高かったり
緊張して「見せて」と言えなかったりしますが、我々のバーゲンでは
「是非手にとって見てください!!」というスタンスで接客しております。
といってもほとんどの物が中古品になりますが、ちゃんとメンテナンスをしてある物ばかりなので、中古か新品かわからない物もたくさんありますよ。
不景気不景気と騒いでいる今こそ、キレイな中古品を探してみてはどうでしょうか?
新品を買っても1日使えば中古ですよっ・・・(笑)
地域NO1最高値買取を目指して挑戦中!!
壊れていても 切れたチェーンでも ピアス片方でも
歪んだ指輪でも大丈夫ですよ。
岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一 でした。
2009年01月30日 渡辺質店
取材といっても電話でですが・・・
先日某新聞社(有名な新聞です)から突然電話をいただきました。
内容は?と言いますと・・・
「不況になると、質屋は儲かる、忙しくなる?」
という内容でした。
担当の方も、最初は
『不況=質屋は良い』
と思い、取材を始めたところ色々な質屋さんから話を聞くと
「質屋さんも不況の時には厳しいんですね・・・」
と考えが変わったみたいです。
そこで、いろいろとインターネットで質屋と不況の関係を調べていたところ
以前私の書いたブログにたどり着いたそうで、当店へのお電話でした。
インターネットの力ってすごいですね!!
新聞の記事は東京近郊版でしか載らないようなので、
東海エリア、岐阜の〇〇新聞には出ないそうです
でも、全国的にも有名な新聞社がわざわざ岐阜の質屋に問い合せてくるなんて光栄な事です!!
今や岐阜でも東京でもどこでも関係ないですからね!!
岐阜でも首都圏のお店に負けない様に(負けてるつもりはありませんが)頑張ります。
金買取 プラチナ買取 まだまだ
地域NO1最高値買取を目指して挑戦中!!
壊れていても 切れたチェーンでも ピアス片方でも
歪んだ指輪でも大丈夫ですよ。
岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一 でした。
2009年01月22日 ブランドの話
久々のブログ更新となりましたが、今回はちょっと真面目なお話を・・・
先日、ATF(当店が認定点となっている協会、全国質屋ブランド品協会)の総会が東京であり
出席してまいりました。
昨年度の事業報告をはじめ、今年度の取り組み等の話でしたが、今回は協会が一般社団法人化したという事で、記念式典もあり全国から約150名の質屋が集まっての盛大な物となりました。
やはり、偽ブランド品と常に戦っていく私達質屋としてみれば年々コピー品の出来も良くなっていくので、常に勉強、研究が必至となるわけです。
今回は経済産業省、特許庁の方も出席していただき現在の日本国内に持ち込まれる模造品、模倣品の状況や、これからそれらに対する改善すべき点などのお話もいただきました。
一般消費者と一番近くにいる我々質屋が、二次流通を防ぐにはかなり重要な位置にある事も理解していただいているようですので、国の為にも期待を裏切らないようにしなければいけません。
それと、今一番気を付けていただきたいのが、インターネットでの購入です。
ただ仕入れをして販売をしているショップの詳しい内状は知りませんが、
果たしてブランド品の真贋判定に詳しい人間が運営しているのでしょうか?
仕入れの際に果たして検品は行なっているのでしょうか?
販売前に果たして再度検品は行なっているのでしょうか?
インターネットでブランド品を購入する場合は細心の注意を払ってください
特許庁からポスターをいただきましたので、当店も店頭に貼らしていただきました。
万が一、面白半分でコピー品を所持している方
営利目的での所持は犯罪ですよ!!
コピー品でお金に換金しようとしないで下さい!!
渡辺質店も模倣品・模造品の撲滅の為頑張って行きたいです!!
地域NO1最高値買取を目指して挑戦中!!
壊れていても 切れたチェーンでも ピアス片方でも
歪んだ指輪でも大丈夫ですよ。
岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一 でした。
2009年01月10日 お客様の話
新年が明け、今日で営業1週間が経ちました。
毎年、年明けには「例年通り、お客様の来店があるかなぁ・・・」
と心配になりながら、新年の営業をしておりますが
おかげ様で、本年も早々からバタバタと仕事をやらせていただいています。
その中でも、先日律儀なお客様がいらっしゃって
「おめでとうございまーす!」
とご来店。
帰られる時には
「本年もよろしくー!」
と出ていかれました。
嬉しいですね!!
本年も渡辺質店をご利用して頂けると言う事です。
元気になりましたっ!!その一言で。
親戚、友人には当たり前の様に新年の挨拶として交わしていた事が
お客様と交わすとこんなに嬉しいとわっ!!
こちらこそよろしくお願いしますっ!!とついつい大声になってしまいました。
今年も、このように多くのお客様と些細な事でもコミュニケーションを取って行きたいと思います。
よろしくおねがいしまーす!!
地域NO1最高値買取を目指して挑戦中!!
壊れていても 切れたチェーンでも ピアス片方でも
歪んだ指輪でも大丈夫ですよ。
岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一 でした。
2009年01月06日 渡辺質店
皆さん、年末ジャンボ宝くじって買われました?
私は普段ギャンブルは全くと言っていいほどやらないのですが、「ジャンボ宝くじ」だけは毎回買っています。
と言っても、今まで高額当選の経験はありませんが・・・
今回も3,000円が1本当たっただけでした。
全く何も無いよりは、3,000円が1本でも入っていれば嬉しいはずなのですが
高額当選ではないので、なぜか嬉しくない・・・やはり宝くじは「夢」を買うものなんですね。
1億円当たったらどうしよう・・・??
2億円当たったらどうしよう・・・??
と、当選発表まで「夢を見る」。
夢を見過ぎました・・・だから3,000円では物足りないのですね
今年も景気は短時間では戻りそうにないので、あまり夢を(期待)見過ぎないように、地道にやります。
一発逆転なんて事はありませんよね。
世の中そんなに甘くないっ!!
地域NO1最高値買取を目指して挑戦中!!
壊れていても 切れたチェーンでも ピアス片方でも
歪んだ指輪でも大丈夫ですよ。
岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一 でした。