2007年10月03日 渡辺質店
びっくりです
今日の新聞を見てびっくりしました
医師免許のない男が5年近くにもわたって医療行為を繰り返し、診療報酬を得ていた前代未聞の「偽医者」事件。
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20071003/200710030825_2987.shtml
これって〇レラの中にある眼科なんですよね・・・?
(違っていたらすいません。)
こんな怖い事ってあるんですね。
診察にいかれてた方はもっとゾッとしていると思いますが・・・
岐阜の身近にこんな事件が起こるとは全く予想もしていませんでした
医者に行って、その先生がちゃんと医師免許を持っているか?なんて気にした事も無いですよね。
質屋は免許という物はありません。
国家試験も無ければ、学校もありません。
免許はいらないのですが、常に勉強、研究、そして経験です。
私の場合、宝石の勉強をしてから、修行に4年間→これが下積み時代です。
(私は宝石に関しては中央宝石研究所という所で半年間の研修を受けディプロマを頂きました。)
経験は質屋業に入り10年目となりますが、まだまだこれからですっ
でも、質屋にゴールはありません。
商品は毎日の様に変わっていき、それに合わせてこちらも新しい知識を蓄えなければなりません。
常に目新しい物、形が変わって行く物に対して敏感でなければなりません。
基本的な知識が備わっても、どんどん新しい知識も加えなければ・・・
時にはお客様に教えていただく事もありますので、その時は是非お力添えを・・・
ちなみに質屋は営業許可というもの警察の方から得て営業をしております。
(HP、店舗案内参照)
もう一つ、岐阜のニュースを・・・
うわさの中田君は今シーズンのパ・リーグ覇者「日本ハム」が交渉権を得ました。
彼の出身は岐阜では無いようですが、岐阜の高校から1位指名されてうれしいですね。
是非プロでも活躍してもらいたいものです
岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一でした。
2007年10月02日 渡辺質店
今日は暖かい一日でしたね
毎日気温が下がったり、上がったりしているので皆さんお風邪には気をつけましょう。
さて、面白い物を見付けました!
http://www.asovision.com/putiputi/about.html
よく考えますよねぇ・・・
でもちょっとやってみたい気がします。
ストレス解消になるかな?
値段もお手頃ですよね。
質屋は物を製造する仕事ではありません。
皆さんのお持ちの物をお取り扱いする職業です。
時々「製造業はいくらでも作れば在庫があるから良いなー」って思っていましたが
(このプチプチの様に面白い物を作ったり・・・)
でも、売れない物を作っても駄目だし作っただけ売れるわけでもないし・・・製造業も楽じゃないですよね。
質屋はお金に査定できる物であれば幅広く取り扱えますので、
まずは試しに「いくらになるか?」だけでも聞きに来て下さい
今日も古い切手帳が出てきたというお客様がいらっしゃいましたよ。
残念ながら、海外の物が多くてお金になる分がわずかでしたが・・・
何でも遠慮は要りませんので、相談しに来て下さい。
岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一でした。
2007年10月01日 渡辺質店
昨日は日曜日で渡辺質店の定休日でした。
今日からまた一週間が始まる訳ですが、今週はどのような物が見れるのでしょうか?
質屋をやっていて一番ドキドキする瞬間が
お客様から「これ見てください」と言って何が出てくるのか?
という瞬間です。
お客様側は「〇〇〇円ですね。」とこちらが金額を申し上げる瞬間だと思いますが
月曜日は休み明けという事もあり、比較的当店は忙しいです。
毎日忙しいと良いのですが・・・
今日もお客様から嬉しいお言葉を頂きましたよ
ルイ・ヴィトンの財布1点とポーチ1点を買取のお取引をさせていただいたのですが、買取値段を申し上げると
「えっ?そんなに出してくれるの?」
っと驚きのお言葉。
あれ?金額を間違えたのかな?と思いながら(間違えていませんよ)
「大丈夫ですよ。」
と気持ち良くお取引をさせていただきました。
明日からも、この様な気持ちの良いお取引がお客様と出来たら嬉しいです。
岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一でした。
2007年09月25日 渡辺質店
質屋も時代の流れと共にスタイルが変わってきています。
昔の硬い、怖いイメージから脱却せねば!!と思っていますが
昔からの良い文化は無くすことなく受け継いでいかなければ・・・とも思う時が多々あります。
例えば、質預り の期限は通常3ヶ月です。
質預りをした日から3ヶ月経過して、受出し、延長が無ければいわゆる質流れとなり商品は処分の対象となってしまいます。
お客様の中には「うっかり」「すっかり」と流質期限を忘れてしまっている方が時々いらっしゃいます。
そういったお客様の為に
当店は3ヶ月過ぎてからも少し処分までお待ちする事にしております。
これは父親からの言葉で、
「昔はよく、長い間待っていたぞ。お客様の都合にも合わせなきゃいけない時もあるからな!」と。
ここで、父親の話が出てきたので・・・
父親は昔から下駄が好きでいまだにちょこっとの外出は下駄を愛用しています。
なかなか街を歩いていて下駄を鳴らしている人はいないですよねー。
店先にちょこっと外出用においてありますので、今度見てみてください。
私も時々履きますが、なんかタイムスリップしたような感じがします(笑)
岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一でした。
2007年09月22日 渡辺質店
岐阜という町は思いっきり「車社会」です。
一家に一台・・・と言われていた自動車も、岐阜では「一人一台」と言われます。
車社会でお店をやっていくには、お客様用の駐車場がとても大切です。
都会では「質屋」で駐車場があるお店は少ないです。
例えば、私の居た東京の都心の質屋さんは駐車場は必要ありません。
すぐ近くに電車、地下鉄の駅があり車で来店されるお客様がほとんどいないからです。
質屋に限らず、食事に行く、本屋に行く、買い物に行くのに電車、地下鉄の方が便利だからです。
都心では駐車場を借りるのも高いですからね・・・
私は運良く、勤め先の部屋に住まわせていただいていたので、東京では考えられない家賃で生活させていただいていました。
笑い話ですが、だからそこの駐車場の月額が自分の部屋より高かったのです・・・
人間より、車の方が高い・・・(笑)
岐阜ではそんな事ないと思いますが。
岐阜の街中には電車、地下鉄(はありませんが)が便良く走っていないので、車社会になっています。
地方都市の宿命なのか・・・
何のお店をやるにしても駐車場完備でないとやっていけないと良く聞きます。
当店「渡辺質店」には大きくは無いですが、駐車場完備になっていますので紹介させていただきます。
メインの駐車場です。
店の道を挟んですぐ隣です。
3台駐車可能。
店頭にも狭いですが1台停めれます。
臨時?お店の裏にも、メインが一杯の時は停めれます。
ついでに、入り口のHPには無い違うアングルからの写真です。
当店にお越しになるお客様の多くは車で来られます。
渡辺質店は狭い道の中にありますが、駐車場完備なので安心して車でお越し下さい。
岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一でした。
2007年09月18日 渡辺質店
岐阜の質屋 渡辺質店 の定休日は、日曜・祭日 となっております。
この連休は、後輩の結婚パーティーに出るため大阪へ行って来ました
翌日、せっかく大阪に来たと言う事でUSJに!!
9月中旬というのに「真夏」の様に暑かったです
USJに行くのは3年振りと言う事でだいたいの要領は掴んでいましたが、やはり連休中という事ですごい人でした。
1番人気はスパイダーマン。
映画も全部見てますが、やはりヒーロー物は面白いですよね。
USJのスパイダーマンも面白いですよー!!
JR西九条駅からユニバーサルシティ行きの電車に乗り換えます。
その電車がスパイダーマン電車になってました。
内装は普通でしたが・・・
ユニバーサルシティからエントランスまでの風景
エントランス
ジュラシックパークライドでの1コマ
昼食のロコモコ・・・ハンバーグが恐竜の形してます。
ウオーターワールドでの1コマ
昔のアメリカの町並みが並んでいる園内。
その中に「質屋」を見つけました。
質屋は英語で「PAWN SHOP」(ポーンショップ)と言います。
ハロウィンのパレード
すごい人でしたが、エクスプレスチケットで何とか(お金かかりますが・・・)見たいアトラクションはこなせました。
一時、スパイダーマンの街が2時間以上になってましたよ
帰りには、私の大好物である551蓬莱の豚まんを自分用とお土産と買って岐阜に帰ってきました。
これは本当に美味しいですよ
大阪に行ったときには是非食べてみてください。
今日から1週間(また来週は連休になりますが)皆さん、頑張って仕事しましょう!!
岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一でした。
2007年09月14日 渡辺質店
気が付くともう9月中旬ですね・・・秋ですね・・・
早いものです。
暑い日が多かったのか、まだ夏の様な気がしますね。
質屋は運良く?事務仕事なのでクーラーの効いている部屋で仕事が出来るので良かったですが・・・
でもクーラー病で、外に出ると「暑ッ!!」って急にぐったりしてました
今日のお話ですが、電話の問い合わせに関してです。
よくお客様から「電話でだいたいの金額を教えて下さい。」という問い合せがあります。
お答えするのになかなか難しい事がありまして・・・
一番気を使ってしまう事は、査定額が
「電話でのお答え < 実際に物を拝見してから」
というケースです。
電話で伺っていた物と違っていたり、商品の状態が悪かったり、付属品が無かったり・・・などなど
という事があって、来店されてから「電話で言った金額と違う(低い)」という状況は
お客様に対して大変失礼だし、失望させてしまう事は極力避けたいものです
商品によって拝見させていただいてからじゃないと全くわからない物がたくさんあります。
例えば宝石類などは、付いている石、デザイン、素材、目方等でかなり金額が変わってしまうので、「だいたい」と言われても、その「だいたい」も見ないと見当が付かないのです。
バック、時計等も中古品となると使用頻度、傷、汚れ等で金額が変わります。
逆に新品の物であれば電話でお答えできる物もあります。
例えば「ルイヴィトンの〇〇〇という名前のバックで新品です。」とおっしゃっていただければ、電話でお答え出来ます。
でも、中には新品で購入しても実際は在庫の最後の1個で展示品だったりとかもありますので、あくまでも確定できる金額は実際に見てからになりますが・・・
↑買う時に気をつけてくださいね。ルイヴィトンのモノグラムの場合はヌメ皮が焼けて変色してますから。
お電話でも極力お答えしたいのですが、この様な理由もありハッキリとはお答えできないのが残念です。
幅を持たせてお答えしているケースもありますので、
出来ればそれでご勘弁していただけたら幸いです
一番確実なのは、
商品を見せて頂ければ!!その場で査定額をお出しします!!
なかなかご来店するお時間が無い方は、だいたいの金額になってしまいますがメールでもお答えいたしますので遠慮なく問い合せてください。
岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一でした。
2007年09月12日 渡辺質店
今、女子サッカーのワールドカップが開催されています。
男子サッカーのワールドカップは世界中がもっとも熱くなる大会で(世界で一番プレー人口が多いのがサッカーです)4年に1度、すごい盛り上がりを見せます。
さて、女子サッカーと言うと・・・
男子のサッカーが公式戦でイングランドと対等に戦うのは、普通に考えると難しいですね。
女子は過去にベスト8にも1度入っていたり、19991年の開催から毎回出場していたり、男子よりも世界レベルで活躍しています。
でも男子より注目度は少なく・・・もう少し男子だけでなく、なでしこJAPANも応援してあげたいですね
質屋もそうです・・・
大口金融をする銀行の方が、知名度は高く誰でも知っています。
でも金融としては小口金融ですが質屋は銀行より古くからやっているのです。
質屋も町の小さな銀行のような感覚で見てもらえたら嬉しいと思います。
銀行のように審査も無く、商品だけですぐにご融資いたします。
少しづつですが、質屋も銀行のように知名度が上がるように努力していきたいですっ
岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一でした。
2007年09月10日 渡辺質店
今大人気の「iPod」に新作「iPod touch」が登場ですね。
日に日に進化していく製品についていくのが大変です・・・
ついて行っているのか・・・??
この「iPod touch」、今までと違うところはタッチスクリーン採用で、ネットサーフィンも可能!!
はっきり言って凄過ぎます。
今までのiPodの使い道は、大量の音楽ファイルを入れておけるという物で、主に電車通学、通勤や車にHDDナビが無い方にはとても便利の良いものでした。
私の感覚では岐阜のような車社会の土地柄では、音楽を楽しむのは車の中が圧倒的に多く、車にHDDナビがあればあまり必要の無い物かな?と思っていました。
実際私も持っておりません・・・
でも、この「iPod touch」は是非使ってみたいですねー
気軽にネットが楽しめると言うツールでは小さくて良いのでは・・・
ノートパソコンを持ち歩くまではネットも使わないし、普段PCがそばにあるのでそれほどネットの必要性は感じてなかったのですが、そんな私みたいな人でもツールによっては使うのではないでしょうか?
これもこれから質屋でも取り扱う商品の一つとなるので、その面でも楽しみです。
恐らくすごい人気で相場もかなり高そうです
みなさん、買いますか?
岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一でした。
2007年09月08日 渡辺質店
質屋の看板、広告はみなさん良く見かけることがあると思いますが、今回はその中でとても良い関係でお仕事をさせていただいている広告を紹介させていただきます。
本屋さん、コンビニなどで良く見かけると思いますが
月刊OREILLE(オレイユ) です。
今発売中の9月号です。
今月号は当店の広告は最終ページ(裏表紙の中)に掲載されています。
この情報誌はまさに地域密着(岐阜近郊)の情報満載で主にレストラン、バー、居酒屋、美容室が多いのですが、私も良く食事に行く時に参考にさせていただいています
当店の営業担当の方も親切で、「こういう所に行ってみたい」と言うと、教えてくださったり助かっています。
岐阜ではもう有名な情報誌になっているとは思いますが、まだ見たことの無い方是非本屋、コンビニで見つけてみてください。
出来れば、立ち読みでなく買って下さいね(笑)
また、デザインを変えてオレイユに掲載したいと思っていますので「渡辺質店」の広告も探してみてください。
岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一でした。