2008年01月16日 着物の話
昨日は着物の買取がありました。
質預りでもお取引のあるお客様ですが、前回は初めて渡辺質店をご利用いただいて、そのときにセンスの良い着物を何枚か預からせていただきました。
※初めてのお取引の場合は身分証(免許書、保険証、パスポート等)をお持ち下さい。
「いらないのもたくさんあるけど、買ってもらえますか?」
というお話になり、昨日お持ちいただきました。
お持ちいただいたのは、さすがにここ最近はお召しになられて無い様なもので、中にはシミ、汚れがあったり、全体的に古い柄の物が多かったです。
1枚ではなかなか評価が難しい物がありましたが、頑張ってお値段をお付けしたところすべて買取ということでお取引させていただきました。
中古の着物の難しい所は・・・
時間が経つと柄行、色目の流行が変わっていたりしています。
人様がお作りになられた物になかなか高額を出して中古を買う方が少ないです。
仕立て上がった時点でその方の寸法に合わせてあるので、寸法が合う方で無いと着れません。
一度着ると必ずと言っていいほど、汚れ、シミが付きます。
この様な事から、買った時に何十万円~何百万円とお支払いされているのはわかりますが、なかなか1枚で何万円~何十万と査定できる物はほとんどありません・・・
その中でも大島系は一番査定額はいいですが。
この様な中古の着物相場から、今は着物を取り扱わない質屋も多いですが
渡辺質店は頑張ってお値段お付けします!!
私の修行先のお店でも、かなりの量の着物をやっていましたので
今から考えても「良いお店で修行させて頂いた・・・」とシミジミ・・・
着物は、タンスで眠っていると、時間が経っていつの間にか査定額「0」(ゼロ)になってしまいますので、もう着ないと思う物があればタダになる前にお持ち下さい!!
話は変わりまして、
HPをご覧いただき、当店へ直接メールでのお問合せをお受けしております。
内容は何でも結構です。
ご相談だけでも、できる限りの回答を努力しております。
そんな中、携帯電話から時々お問合せをいただいております。
返信も携帯電話にさせていただきますが、受信フィルター設定をされているお客様にはパソコンのアドレスでメールを送れない設定になっている場合がございます。
せっかくのお問合せに、返信出来ず・・・
といった状況を避ける為に、受信フィルター設定をされているお客様にお願いですが、返信メールの送れるパソコンなどのアドレスを教えていただけると大変ありがたいです。
(もしくは、ご自宅FAXに返信求む・・・など)
よろしくお願いいたします
本日は私は東京に研修会の為出張です。
今日は商品の事ではなく、お客様と接する(いわゆる接客)についての講習があるので行ってきます。
ここでまた、お客様との関係が少しでも向上できる術が身に付けばと思い・・・
寝ないように聞いてきます!!
私の不在の間も、父親(大ベテラン)がお待ちしておりますので、どうぞご来店下さい。
岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一でした。
![]() |
![]() |
![]() |