渡辺質店
鑑定ブログ
2007年08月30日
☆時計選び☆

時計を選ぶ時、色々なメーカー、デザイン、機能など悩み所はたくさんありますが、今回は
大きさについて書きたいと思います。

と言うのは、今日たまたま知人が当店に立ち寄り時計の話題になったからです(笑)

彼は以前ロレックスのスポーツ系の時計でボーイズサイズの購入を考えた事があったみたいです。

ボーイズサイズとは実に難しいところで、一頃前は

ボーイズサイズのイメージ
・レディーズサイズでは物足りない女性用
・腕が細い、体が小さいのでメンズは大きすぎると思ってる男性用

というものでした。

しかし、ここ数年は「デカ時計」ブームという事もあり、ボーイズサイズの時計が売れなくなってきているのが現状です⇒高価買取・・・??です。(メンズサイズ、レディースサイズより査定DOWNです。)

質屋的にも、ボーイズサイズの取り扱いは減っていますよ。

どこまでデカイ時計?と思うかもしれませんが、見た目的に結構デカくても大丈夫ですよ。


左からケース径(時計本体の直径)①44ミリ(パネライ)②40ミリ(パネライ)③38ミリ(ロレックス メンズ)④29ミリ(ロレックス ボーイズ)⑤25ミリ(ロレックス レディース)」 ⑥35ミリ(カルティエ パシャC)


①の44ミリはさすがに皮ベルトじゃないと重すぎるので・・・
でもブレスレットになってるモデルもありますよ。その代わり素材にチタンを使って軽量化されています。

ロレックスのメンズサイズを基準にしてもらえばわかりやすいと思いますが、①②のパネライというメーカーの時計が今、非常に人気があります。

新品はどんなに安いところでも日本国内定価から数%引きでしか手に入りません。
中にはプレミアが付いているモデルもたくさんあります。

ロレックス=ゴツイ というイメージは今はもうありません。

パネライを普段されてる方は「ロレックスが軽く感じる」とまで言うようになりました。

一番右のカルティエのパシャCというモデルですが、ケース径は35ミリでブレスベルト。
これはほぼメンズの大きさです。

しかしこのモデルが出ると、これをはめているのはほとんど女性。

デカ時計の火付け役かもしれません。

今ではパシャCは女性用の時計というイメージです。

⑤のロレックスのレディースと比べても、同じ女性用の時計に見えませんよね。


これくらい大きな時計をしていても今は普通なんですよ!!

もちろん個人のお好みあると思いますが、今は男性がボーイズサイズを購入する事は、「私はお勧めしませんそれとは逆に、女性は大き目のボーイズをしていても決しておかしくないですよ

今後、色々なメーカーが色々なモデルを発表すると思いますがほとんどデカ時計(特にメンズライン)と踏んでいます。

デカ時計ブームは当分続きそうです。


岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一でした。



<<前の記事   次の記事>>

>>過去の記事はこちら

メニュー
ご利用について
お取扱商品
鑑定ブログ
店舗案内
お問い合わせ
ホーム

初めての方もお気軽にお電話ください。
TEL:058-247-0077

©渡辺質店