2007年10月26日
☆神田 神保町☆
東京の京王百貨店での売出しが終わり一息ついた所です。
私が修行させていただいた
㈱中(あたり)質店
さんの売り場に、私の後に修行に来ていた(3年ほど一緒に働いた)、さいたま市の小海商会さんと参加させていただき、3店舗で売り場を1つ作ってバーゲンをやらせていただきました。
こういう機会に久しぶりに、修行先のお店に行ったりと懐かしい町並みを見る機会もありました。
千代田区神田神保町(
じんぼうちょう
)
というと、今では高層ビルがたくさん建っているのですが、大昔は下町で未だに東京のど真ん中にもかかわらず安い定食屋、古ーい喫茶店なども残っています。
神保町は古本屋街で有名で、古本だけじゃなくビル全部が本屋さんになっている
書泉グランデ
や小学館、集英社という有名出版社の本社があります。
その中でも、毎年秋に開かれる
神田古本まつり
があります。
全国から欲しかった古本を探しに来られるみたいですよ
神保町の交差点で
「あっそうか、古本まつりの季節かー・・・」
なんて準備を見て思ってしまいました。
なんかノスタルジックな瞬間でした。
神保町交差点
㈱中 質店さんはすぐこの裏にあります
朝から準備が大変そうでした。
もしどうしても見つからない古本などがあれば、一度東京へ行く機会に神保町に寄ってみては・・・
ちなみに
カレー屋
さんでも有名な町で、行った事のあるお店がTVに時々出るのでなんか嬉しいです。
今度神保町に行った時は、カレー屋さん紹介でもしますね
岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一でした。
<<前の記事
次の記事>>
>>過去の記事はこちら
ご利用について
お取扱商品
鑑定ブログ
店舗案内
お問い合わせ
ホーム
初めての方もお気軽にお電話ください。
TEL:
058-247-0077
©渡辺質店