2007年09月27日
☆いつも強化買取っ!!☆
ここ2,3日でずいぶんと秋の匂いがしてきましたね
やっと涼しくなったというか、
夏
も終わりか・・・
(個人的に夏が好きなので)という感じです。
今日は買取のお客様がたくさんいらっしゃって
頑張って査定をさせて頂いた甲斐あって
来て頂いたお客様の全員からお取引させていただきました
お客様の納得のいく値段を出せてこちらも嬉しい限りです!!
今日はルイ・ヴィトンを中心に色んな物が来ました。
プラダのブーツ(季節モノなので冬の前に売った方がいいのでは・・・?)
デジカメ(キャノン IXY の新作)
ルイ・ヴィトン(モノグラム、ダミエ、モノグラム・ミニ)
エルメス エールバッグ(流行ったのは5、6年前です・・・)
FENDIのバッグ(今はあまり人気ありません・・・)
今品薄のルイ・ヴィトン ネヴァーフル
ダミエのバッグ
3点とも未使用品のため高額査定出来ました!!
もちろんこの他にも貴金属、アクセサリー等のお取引もありましたよ。
そんな今日のお取引の中で不可解な会話がお客様とありました。
18金製のバングルを買取させていただいたのですが、当店にいらっしゃる前に商品の査定を他店(どこか知りませんが)にお願いしたところ、「買取不可」の返事が出たとの事・・・?
なぜ?っとお客様とお話をさせて頂いたところ、
「K18」
という18金を表す刻印が無いと言われたそうです。
でも、この商品にはちゃんと
「750」
の刻印が押されています。
通常日本で製造されたものは
「K18」
という刻印が打たれてますが、海外で製造された(特にヨーロッパ)物には
「750」
と刻印されています。
日本製であろう 「K18」 の刻印
ヨーロッパ製(多分イタリア製)であろう 「750」 の刻印
隣はメーカー刻印だと思います。
◆画像が見づらかったらスイマセン・・・
750とは75%金が使ってあるという意味です。
750/1000→1000が純金です。
日本では純金の事を「24金」と呼びます。
24×75%=18 なので 「18金」 となります。
この説明をお客様にしたところ、納得していただきました。
お客様は「買取不可」という返事でかなり不安そうだったので、これで解決できて良かったです。
「750」という刻印は立派に18金で出来ているという事を示していますから!!
K18
と
750
で日本製かどうか?だいたい判断できますので、一度お持ちの物を見てみて下さい。
岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一でした。
<<前の記事
次の記事>>
>>過去の記事はこちら
ご利用について
お取扱商品
鑑定ブログ
店舗案内
お問い合わせ
ホーム
初めての方もお気軽にお電話ください。
TEL:
058-247-0077
©渡辺質店