2007年08月01日
☆中古の値段☆
こんにちわ
暑い日が続きますが、みなさん夏風邪、熱中症、クーラー病など大丈夫ですか?
今日は
中古の値段
について書きたいと思います。(質預り、買取)
質屋
では取り扱う商品の90%以上が中古の商品となっています。
それぞれの商品に値段を付けるわけですが、中古となると
コンディション
、
付属品
、
製造年代
などなど1つ1つの物によって値段が違ってきます。
そこで一番重要になってくるのが人気度です。
時計
を例に挙げてみます。
ロレックス
の時計はみなさんもご承知の通り圧倒的な人気で世界で最も人気のある時計メーカーの一つとしてその地位に君臨しています。
友達がロレックスをしていると、やっぱり
「おっ!!」
って目が行きますよね。
このような
人気度「大」
のメーカーは中古になったとしても
相場
がしっかりと成り立っています。
なぜなら中古になったとしても
セカンドユーザー
がたくさんいるということです。
もう一つ・・・現在人気の無いメーカーもたくさんあります。
もちろん世界的一流メーカーでも(時計の機能、作り的には優秀ですよ)実際にはあまり売れていないという厳しい現状の時計メーカーです。
このようなメーカーの時計は定価が高くても
セカンドユーザー
がなかなかいないため、中古としての販売も難しくなってきます。
と言う事は高値の評価が出来ません・・・
人気がない=安い値段設定
で販売するしかないのです。
同じ定価の2つの時計を例えば100万円で買うとします。
①ロレックス、カルティエなどの人気度「大」の時計
②人気度「小」のメーカーの時計
この2つの時計を査定すると、査定額には
雲泥の差
が出るでしょう。
①では例えば5年使ったとしても(モデルにも人気の差があるのでよりますが)40万、50万円と査定できる物もあります。
②では極端な話、新品でも10万、20万もしくはそれ以下になってしまう物もあります。
100万円の時計が何でそんなに安くなってしまうの?
と思われるかもしれませんが、人気の無い物はそのメーカーの希望小売価格(要するに日本国内定価)よりずいぶん割引されて販売されてる物が多いです。
定価があって無い様な物になってしまっています・・・
質屋さんで査定してもらって、初めて自分の所有品の評価がわかった時にお客様の反応もさまざまです。
「えっ・・・ずいぶん高く買ったのに・・・」
と
ガッカリ
される方
「まだそんなに高く値が付くんですかー!!」
と
喜ばれる
方
それは、その商品がいかに
セカンドユーザー
に求められているかなのです。
渡辺質店
では、
今現在の人気、これからの人気上昇下降予測(あくまでも私の予測ですが・・・)などお客様ともお話させていただきますよ。
人気のピークが何年続くかわからないですからねー・・・
商売的には反した個人的な意見ですが・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
自分が本当に気に入った物であれば、将来換金する事なんか考えませんよね?
将来的に中古になっても良い値段が付くかどうか?そんな事考えてたら何も買えませんよねー?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ということで、高い物でも、安い物でも、自分が本当に気に入った物を買うのが一番だと思います。
岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一 でした。
<<前の記事
次の記事>>
>>過去の記事はこちら
ご利用について
お取扱商品
鑑定ブログ
店舗案内
お問い合わせ
ホーム
初めての方もお気軽にお電話ください。
TEL:
058-247-0077
©渡辺質店