渡辺質店
鑑定ブログ
2007年08月23日
☆岐阜と言えば・・・☆

皆さん、他見の方から「岐阜って何が有名なの?」って聞かれたら、何て答えます?

それが例えば特産品(言ってみれば食べ物)となれば「鮎」って答える人、多くないですか?

そうなんです!!なんです!!

学生時代の友人で下関出身がいました。

彼は「地元のスーパーに普通にふぐ刺しがならんでるよ。」って言ってました。

えー?ふぐってそんな風に売ってるの?
って半信半疑でしたが、岐阜のスーパーにも「鮎」ならんでますよね?

それと同じか・・・他県のスーパーにはそうは鮎はならんでないのでは?


今日、友人がおすそ分けで「鮎」を持ってきてくれました。

彼の地元は谷汲で、そこからたくさん貰った様なので。








フライ と 生















もちろん天然です

生は塩焼きで頂きました。










やっぱり美味い!!

天然鮎はお店で食べるとすごく高価なんですが、こんな風におすそ分けで食べれるのは、
やはり岐阜人の特権ですね!!


質屋に何かご当地物が無いかと・・・考えてみたのですが・・・なかなな無いみたいです。

これは岐阜ならでわ!!と言う物も質屋に欲しいです!!

伊勢志摩の質屋さんにはパールの取り扱いが多いと言うのは聞いた事ありますよ。

また、岐阜っぽい商品が来たら紹介させていただきます。


岐阜の質屋 渡辺質店 渡辺圭一でした。

<<前の記事   次の記事>>

>>過去の記事はこちら

メニュー
ご利用について
お取扱商品
鑑定ブログ
店舗案内
お問い合わせ
ホーム

初めての方もお気軽にお電話ください。
TEL:058-247-0077

©渡辺質店